バス通り裏

 最近ちょっとストレスがたまっているせいか、夢でも昔の苦い思い出や、数々の不義理など思い出したくないことを思い出すことが多いため、精神的につらい状況にありました。

 昔から私の夢は試験が近いのに全く準備ができていなかったり、授業にぜんぜん出ていないのに大学の入学試験はどうするの?と冷や汗をかくものなど、夢でもいつも追い立てられるようなことがしばしばあります。

 これも深層意識の浄化作用なのかなとは思うのですが、やはり煩悩が多い人間ゆえに、いつも清浄かつ平静な心を保っていることは困難で、いい加減もう昔の苦しみは勘弁して欲しいとおもうことはしばしばです。

 その時ふと昔私が小学生の頃の「バス通り裏」の歌が頭に流れてきました。なぜ今「バス通りの歌」がと思うのですが、特にテレビで流れていたから思い出したというわけではありません。

 また私もその当時毎日そのテレビドラマを見ていたわけでもなく、たまに見る程度だったのですが、この歌だけは大好きでした。またその頃の十朱幸代がなんとなく浮かんでくるのです。昔から何年か置きにこの歌が甦ってくることがあるのですが、なぜかはよく考えてみてもわからなく自分でも不思議です。

 しかし、この歌にはひとつだけ強烈な思い出があります。それは私が就職してすぐに新人研修があったのですが、その時の懇親会の余興に、たいへんひょうきんな同期生がいて、面白い身振り手振りで「バス通り裏」の歌を歌ったのです。
 決して上手な歌ではなかったのですが、何か強いノスタルジアを感じ、また私の胸に強烈な感動を呼び起こしました。未だにその声がそのまま私の耳に残っているのです。きっと新しく就職して社会人となって未知の世界に踏み出していく不安の中で、私にとってその不安をなぐさめてくれるオアシスだったのかもしれません。

 それでこの歌をインターネットでダウンロードできないか調べてみたのですが全くダウンロードできるところはありませんでした。しかし、CDは何枚か出ているらしく、その中には「懐かしいTV・ラジオ主題歌」の主題歌集など、その曲目をみてみると「とんま天狗の歌」とか「赤胴鈴之助」など団塊の世代の人間にとってはなつかしい歌ばかりです。
 また「バス通り裏」を歌っている歌手は、中原美紗緒とダークダックス、森山良子の2つあることも知りました。早速明日でもつたやに行ってレンタルCDがないか探しに行ってみることにします。
<参考>
■決定版 懐かしいTV・ラジオ主題歌 ベストセレクトライブラリ■
あの頃、誰もが夢中になった画面の中の主役達。昭和20年代から昭和40年代に流行したTV・ラジオ主題歌をこの一枚に収録。
1. とんがり帽子(「鐘のなる丘」主題歌)(ひばり児童合唱団,高橋恵子)
2. 笛吹童子の歌(上高田少年合唱団)
3. 紅孔雀(井口小夜子,キング児童合唱団)
4. 赤銅鈴之助(宮下司,上高田少年合唱団,岩瀬寛)
5. 一丁目一番地(ひばり児童合唱団,リードソルファー)
6. 月光仮面は誰でしょう(近藤よし子,キング小鳩会)
7. バス通り裏(中原美沙緒,ダーク・ダックス)
8. 矢車剣之助の歌(上高田少年合唱団)
9. とんとんとんまの天狗さん(大村崑,キングかなりや子供会)
10. 白馬童子(石川進)
11. 怪傑ハリマオの歌(三橋美智也,東京混声合唱団)
12. 若い季節(ザ・ピーナッツ)
13. てなもんや三度笠(藤田まこと)
14. 鉄腕アトム(上高田少年合唱団)
15. 鉄人28号(西六郷少年合唱団)
16. ひょっこりひょうたん島(前川陽子,ひばり児童合唱団)
17. おはなはん(倍賞千恵子)
18. これが青春だ(布施明)
19. 太陽野郎(寺内タケシとバニーズ)
20. ゲゲゲの鬼太郎(墓場の鬼太郎)(熊倉一雄,ひばり児童合唱団)
21. 誰かが風の中で(「木枯らし紋次郎」主題歌)(上條恒彦)
22. 花のピュンピュン丸のうた(財津一郎,キング女声合唱団)

この記事を読んでいる方はこれらの記事も読んでいます

スポンサーリンク